◆これまでにスポーツジムに何度か入会したけれど、続かなかった
◆仕事や学校が忙しくて、ジム通いを続けるのが難しい
こんな方も多いのではないでしょうか。
このページでは、ジム通いを続けるためのヒントをご紹介します。
まず、なぜジム通いが続かないのか、その理由を見ていきましょう。
ジム通いが続かない理由とは?
スポーツジムに入会したものの、継続できない理由は何でしょうか?
目標が具体的でない
具体的な目標がないまま入会すると、途中で行かなくなることが多いです。
例えば、「夏までに痩せたい・友達に誘われたから」といった目標は具体性に欠けます。
「痩せたい・健康になりたい」という曖昧な目標ではなく、「半年後の結婚式までに5キロ減量・来年の健康診断までに健康体重を目指す」といった具体的な目標を設定することが重要です。
最初に頑張りすぎて疲れる
最初から張り切りすぎると、ジムに行くのが疲れてしまうことがあります。
初めはモチベーションが高く、毎日通いたくなるものですが、最初に頑張りすぎると、モチベーションの低下を加速させる恐れがあります。
また、高すぎる目標やノルマを設定すると、計画通りに進められないとストレスや罪悪感が生じ、ジムに行くのが嫌になることもあります。
効果を感じない
運動しても効果を感じないと、ジム通いへのモチベーションが下がります。
筋トレやジョギングの効果は一般的に数カ月後に現れるため、すぐに手ごたえを感じないことが多いです。そのため、「意味がない・面倒くさい・効果がない」と感じて通わなくなることがあります。
継続が苦手
そもそも継続が苦手な人は、ジム通いも続かない傾向にあります。
継続しない言い訳や理由を考える癖があり、スポーツジム通いについても理由をつけて休みがちです。
これらの理由を理解し、ジム通いを続けるための対策を見つけましょう。
ジム通いを続けるためのヒント
スポーツジムを続けるためには、楽しみながら続けられる工夫が必要です。
無理せず自分のペースで行うことが大切です。以下にジム通いを続けるコツをご紹介します。
無理をしない
「毎日ジムに行かなくては」とプレッシャーをかける必要はありません。
時には休むことも大切です。忙しい日や疲れた日は休み、ジムのお風呂だけ利用するなど、無理をしないルールを作りましょう。自分のペースを掴むことが重要です。
ジムに行かない日は家で「ながら運動」をするのも良いですね。簡単な運動から始めて、徐々に習慣にしていきましょう。
軽い気持ちでジムに行く
「ジムに行くからにはしっかり運動しないと」と気合を入れる必要はありません。
気分転換やリフレッシュのために行くのもOKです。筋トレや有酸素運動は数分でも良いので、完璧を求めず少しでも運動した自分を褒めてあげましょう。
小さな目標を立てて達成感を味わうことも大切です。毎日少しずつでも積み重ねれば成果が見えてきます。
ジムの後のご褒美を用意する
ジムで運動した後に、好きな映画やドラマを観るなどの楽しみを用意すると良いでしょう。
運動後の達成感を感じることができ、次回もジムに行きたいと思うようになります。
お気に入りのウェアやスニーカーを用意する
お気に入りのスポーツウェアやスニーカーを選ぶと、ジムに行くモチベーションが上がります。
最近はおしゃれなウェアやかわいいデザインのスニーカーがたくさん販売されています。
普段のファッションでは履けない派手なものや好きな柄のものを選ぶと良いでしょう。
自分に合ったジムを選ぶ
通いやすさはジム選びで非常に重要です。休日に行きたいなら自宅から近いジムを選びましょう。
また、一度見学をしてジムやトレーナー、スタッフの雰囲気を確認することも大切です。
口コミサイトやホームページでも雰囲気を確認できます。自分のジム通いの目的や通いやすさに合ったジムを見つけましょう。
仲間を見つけよう
「一人では続けられない」という方は、トレーニング仲間を見つけるのが効果的です。
ジムのスタッフでも、同じ時間に通う方でも構いません。スタッフに挨拶をすると、顔を覚えてもらえ、マシンの効果的な使い方を教えてもらえたり、トレーニングの成果を報告する相手になってもらえます。
また、会員同士で挨拶や雑談を交わすことで、ジムに通うのが楽しみになります。
ジムが提供するプログラムに参加することで、仲良くなる機会も増えます。
運動内容を記録する
その日の運動内容や時間をノートに記録するのもおすすめです。
すぐに目に見える効果は出にくいかもしれませんが、記録を続けることで達成感を感じられ、モチベーションの維持に役立ちます。
運動の成果が見えてきたら、記録を振り返り、次のトレーニング計画を立てる参考にしましょう。
SNSでモチベーションアップ
SNSで「いいね」やコメントをもらうことでモチベーションが上がる方もいます。
ジムでの写真やお気に入りのウェアの写真をアップしてみてください。運動内容をSNSでシェアするのも良いですね。
同じジムに通う人が投稿を見て、トレーニング仲間になることもあります。
ジム通いを続けるために
スポーツジムに入会したものの、続けられない理由には、目標が具体的でない、頑張りすぎて疲れてしまう、効果を感じない、継続することが苦手などが考えられます。
無理せず、自分のペースを掴み、少しずつ続けることが大切です。
ジムでの努力に対してご褒美を用意したり、お気に入りのウェアやスニーカーを着用したり、自分に合ったジムを選ぶのも良いでしょう。
仲間を見つけたり、運動内容を記録して変化を感じたり、SNSでモチベーションを維持するのもおすすめです。
自分にとっての「楽しい」を見つけて、ジム通いを長続きさせましょう!
リセラジャーナルでは、美容や健康に関する情報をたくさん提供しています。ぜひ、他の記事もご覧ください!
まとめ
スポーツジム通いを続けるためには、具体的な目標を設定し、無理せず自分のペースで行うことが大切かも。
初めから頑張りすぎず、時には休むことも必要です。
お気に入りのウェアやスニーカーを用意し、ジム後のご褒美を設定することでモチベーションを保ちましょう。
仲間を見つけたり、運動内容を記録したりするのも有効です。
また、SNSでのシェアはモチベーションアップに繋がります。これらのヒントを実践して、楽しくジム通いを続けましょう。